カスタマイズ

ブログ

【2023年】Googleアナリティクス(GA4)とは?初心者向け設定方法解説

WordPressブログの運営に欠かせないアクセス解析ツール[Googleアナリティクス](GA4,UA)の設定方法についてまとめています。
ブログ

【WordPress】reCAPTCHAのロゴ(バッジ)の非表示方法を公式のやり方で解説

初子 「reCAPTCHAで保護されています」のアイコンを消すことはできますか? 初男 お問い合わせフォームのスパム対策にreCAPTCHAを導入していますがページが見にくくなって邪魔です。 お問い合わせフォームのスパム対策用にreCAPT...
ブログ

【2023年】WordPressのURLをhttpからhttps化(常時SSL化)にする方法まとめ│Xserver対象

WordPressブログのURLをhttpからhttpsに変えて常時SSL化にする方法をまとめています。Xserver利用者向けの内容です。
ブログ

【WordPress】問い合わせフォームの設置方法を初心者向けに画像付で解説│スパム対策アリ

WordPressブログにお問い合わせフォームを設置する方法を初心者向けに画像付きで簡単に解説しています。プラグイン【contactform7】と【Googleフォーム】を使用した2つの方法とスパム対策も併せてご紹介します。
ブログ

【WordPress設定】ブログのサイドバーに表示される[メタ情報]の削除の方法と理由│カスタマイズ

WordPressのサイドバーにデフォルトで表示されている[メタ情報]の削除方法や削除理由について詳しく解説しています。
ブログ

【Cocoon設定】文字や背景で使用する色を増やす(変更)方法│カラーパレットカスタマイズ

WordPressテーマ[Cocoon]で使用する文字や背景の色の追加や変更の方法について解説しています。変更はカラーパレットから行い設定後には装飾に使える色が6つ増えます。
ブログ

【Cocoon】外部リンクにリンクマークアイコンを表示させる方法│四角に矢印の記号

WordPressテーマ『Cocoon』で、外部サイトのリンクの最後尾にリンクマークのアイコンを表示させる方法やリンクマークアイコンをつけたときのメリットやデメリットを紹介しています。
ブログ

【Cocoonカスタマイズ】サイトトップページや投稿・固定ページを1カラムに表示する方法

Cocoon(コクーン)製ブログのブログ全体のレイアウトを2カラムから1カラムに変更する手順を簡単に解説しています。投稿や固定ページだけを1カラムにする方法も併せて解説しています。
ブログ

【Cocoonカスタマイズ】ブログの記事内の画像に枠線を付ける方法|WordPress

Cocoon製ブログの記事の中で使用している画像に枠線を付ける方法を簡単に解説しています。
ブログ

【WordPress】メディア(画像)をカテゴリー分けして簡単に整理する方法│Media Library Organizer

WordPressのメディアライブラリ内の画像をカテゴリー分けするプラグインMedia Library Organizerの初期設定や使い方について初心者にもわかりやすいようにご紹介しています。